今出川キャンパス・室町キャンパス・新町キャンパス
1. Doshisha University Imadegawa Campus
2. 同志社大学 博遠館
3. 同志社大学 講武館 跡地
4. 同志社大学 良心館 ITサポートオフィス
5. 同志社大学 良心館 ラーニング・コモンズ
6. 同志社大学商学部ラウンジ
7. 同志社大学 良心館 トラベル&サービス
8. 同志社大学 寧静館
9. 同志社大学 彰栄館
10. 同志社大学 有終館
11. 同志社大学 芝生の横
12. 同志社礼拝堂
13. 同志社大学 真義館
14. 同志社大学 クラーク記念館
15. 同志社大学 明徳館 M1
16. 同志社大学 徳照館
17. 同志社大学 アーモスト館
18. 同志社英学校 第一寮跡
19. 日本キリスト教団 同志社教会
20. 同志社大学 待辰館
21. 同志社大学 図書館
22. 同志社大学 弘風館
23. 同志社大学 致遠館
24. 同志社女子大学デントン館
25. 同志社前バス停
26. 同志社大学 食堂
27. 同志社大学 良心館食堂
28. 同志社大学 明徳館
29. 同志社大学 烏丸キャンパス
30. 同志社大学 志高館
31. 同志社大学今出川キャンパス 良心館北喫煙所
32. 同志社大学今出川キャンパス 寧静館裏喫煙所
33. 同志社大学 扶桑館
34. 同志社大学 良心館
35. 同志社大学 尹東柱(ユン・ドンジュ)詩碑
36. 同志社大学英字新聞部OB会建立 同志社創立百周年記念碑
37. 同志社大学 ハリス理化学館
38. 同志社大学 至誠館
39. 同志社大学 明徳館食堂
40. Doshisha Univ. Divinity Hall
41. 同志社大学 今出川キャンパス 喫煙所
42. 相国寺鹿苑院跡
k̦̮̮̭̰̪̩͇͓̦͒̂̓͐̽̆̉̊̇͒o̳̙̣̲̞̠̙͖̖͖̩͗̈́͛͆̃͋̊̔̒̓̀̏r̩̜̙͖̠̪̫͖͖̖͖̐̌̐̾̿͊y͕̬̯̠͙̬̓̏̒̂̎̑̎̾̒͗́ͅu͇͔̞̞͖͉̞͊̌͋̈̄̀̅́̿ m̙̗̱͇͕̟̀̈́͛͂̐̽̋͌̄̚̚ͅó͕̙͔͍͙͖̘̳̳̗̆͊̾͊̉́n̠̠̤̣̮̰̙͌̇̄̾̑̏̾̅̔̋̆̚ͅ: 同志社今出川キャンパスの一角にある相国寺旧境内で、室町三代将軍足利義満が建立した塔頭、鹿苑院とみられる遺構が見つかった。大学歴史資料館の浜中邦弘講師(考古学)は「建物の規模や瓦から足利家にとって重要な鹿苑院があったと考えられる」としている。鹿苑院は義満の小御所から名前を改められ、義満の位牌が祀られたとされるが明治初期の廃仏棄釈で失われ、詳しい場所は分かっていなかった。2010/11/24・共同通信
43. 鄭芝溶詩碑
44. 冷泉家時雨亭文庫
k̦̮̮̭̰̪̩͇͓̦͒̂̓͐̽̆̉̊̇͒o̳̙̣̲̞̠̙͖̖͖̩͗̈́͛͆̃͋̊̔̒̓̀̏r̩̜̙͖̠̪̫͖͖̖͖̐̌̐̾̿͊y͕̬̯̠͙̬̓̏̒̂̎̑̎̾̒͗́ͅu͇͔̞̞͖͉̞͊̌͋̈̄̀̅́̿ m̙̗̱͇͕̟̀̈́͛͂̐̽̋͌̄̚̚ͅó͕̙͔͍͙͖̘̳̳̗̆͊̾͊̉́n̠̠̤̣̮̰̙͌̇̄̾̑̏̾̅̔̋̆̚ͅ: 「冷泉家住宅は、完全な姿で現存する唯一の公家屋敷です。京都御所周辺の旧公家町に近世初頭以来の土地を守り、寛政2年に再建された建物と、その配置構成は旧制を忠実に伝えた貴重な遺構として知られています。冷泉家伝来の典籍及び古文書類は、長家、俊成、定家以来の家学である和歌に関するものを中心に、数万点にのぼります。」(財団ホームページ)
45. 言は神なりき
46. ゆうちょ銀行 同志社大学今出川学舎内出張所
47. 喫茶キャンパス
48. 臥牛像
49. 寒梅軒
50. 南蛮寺の礎石類(姥柳町出土)
51. 碑 「一粒の麥」
52. 静和館の階段の鏡の前
53. 栄光館
54. 希望館4階物理講義室
55. 同志社大学 今出川キャンパス 図書館裏喫煙所
Yuki Kawachi: ベンチがあります。緑に囲まれ、古い門があり、中々風光明媚ですがたまにでかい木ノ実が降ってきます。
56. CAFE CIAO PRESSO
Omansowa: これチェーン店だったんですね
57. Doshisha Univ. Ryoshin-kan Convenience Store
58. 花の御所 石碑
k̦̮̮̭̰̪̩͇͓̦͒̂̓͐̽̆̉̊̇͒o̳̙̣̲̞̠̙͖̖͖̩͗̈́͛͆̃͋̊̔̒̓̀̏r̩̜̙͖̠̪̫͖͖̖͖̐̌̐̾̿͊y͕̬̯̠͙̬̓̏̒̂̎̑̎̾̒͗́ͅu͇͔̞̞͖͉̞͊̌͋̈̄̀̅́̿ m̙̗̱͇͕̟̀̈́͛͂̐̽̋͌̄̚̚ͅó͕̙͔͍͙͖̘̳̳̗̆͊̾͊̉́n̠̠̤̣̮̰̙͌̇̄̾̑̏̾̅̔̋̆̚ͅ: 2002年の同志社大学室町校地寒梅館の建設に伴う発掘調査にて発見された。石敷きの中から16世紀中頃の土器が出土した。上杉本洛中洛外図屏風により、寒梅館周辺は第12代将軍足利義晴が再築した室町殿のあった場所と推定され、出土したものと、上杉本洛中洛外図屏風が一致するため、この石敷きは室町殿の北東隅の社とその南の築地基礎と推定される。現在は寒梅館にて一部発掘したままの状態を見ることができる。(Wiki)
59. 同志社大学 良心館 大学院共同研究室2
Guriyan: 愉快にみんな楽しく勉強しています。
60. 同志社大学 今出川キャンパス 光塩館
61. Doshisha Univ. Ryoshin-kan Book And Shop
sera: iPadAirのロック画面を立命館のロゴにした方は正直に名乗りでましょう( ´ ▽ ` )ノ
62. 薩摩藩邸跡
63. Doshisha Univ. Shinmachi Campus
64. 同志社新町カフェテリア Shinmachi
65. 同志社大学 継志館
66. 同志社大学 保健センター(Doshisha Univ. Health Centre)
67. 同志社大学 新町キャンパス 育真館
68. 同志社大学 新町キャンパス 学生会館
69. 同志社大学新町キャンパス 尋真館東喫煙所
70. 同志社大学 新町キャンパス 尋真館
71. 同志社大学 新町キャンパス 臨光館
72. スカイブリッジ新町
73. 日本電池發祥地
74. 近衛家舊邸址
k̦̮̮̭̰̪̩͇͓̦͒̂̓͐̽̆̉̊̇͒o̳̙̣̲̞̠̙͖̖͖̩͗̈́͛͆̃͋̊̔̒̓̀̏r̩̜̙͖̠̪̫͖͖̖͖̐̌̐̾̿͊y͕̬̯̠͙̬̓̏̒̂̎̑̎̾̒͗́ͅu͇͔̞̞͖͉̞͊̌͋̈̄̀̅́̿ m̙̗̱͇͕̟̀̈́͛͂̐̽̋͌̄̚̚ͅó͕̙͔͍͙͖̘̳̳̗̆͊̾͊̉́n̠̠̤̣̮̰̙͌̇̄̾̑̏̾̅̔̋̆̚ͅ: 五摂家の一つ、近衛家(このえけ)の邸宅跡。ここに屋敷のあった時代は室町時代で、天正年間に京都御苑内にある近衛邸址のあたりに移ったという。
75. Hamac de Paradis 寒梅館
みぃ: 2時から頼めるあつあつ自家製ワッフルすっごく美味しいです(*´I`*)
76. 同志社大学 寒梅館 4階自習室
77. 同志社大学 寒梅館ハーディホール
78. 同志社大学 室町キャンパス 寒梅館
Thomas Montpetit: 中央のスペースの小さな机の引き出しに素敵な文通みたいなのがあります!暇があれば読んでみましょう!
79. 同志社大学新町別館小ホール
80. 同志社大学新町キャンパス 尋真館裏喫煙所
81. 同志社大学模型研究会今出川BOX
Foursquare © 2025 Lovingly made in NYC, CHI, SEA & LA
We use the latest and greatest technology available to provide the best possible web experience.Please enable JavaScript in your browser settings to continue.
Download Foursquare for your smart phone and start exploring the world around you!