日米和親条約調印の地
Historic and Protected Site
中区日本大通3 (開港広場)
"横浜市地域史跡。横浜開港資料館前に建っています。1854(安政元)年、この地で日本の開国を決定し日米和親条約が結ばれた。"
明治10年代に築造されたレンガ造りマンホールと下水管
Public Art
中区日本大通3 (開港広場公園)
"国登録有形文化財。明治15年に築造され、昭和57年に開港記念広場の整備中に発見された。下水道施設として国内最初の国登録有形文化財に指定。現在は当公園の地下に大切に保存されています。"
Memorial Ship Mikasa
稲岡町82-19 (三笠公園内)
"While poorly signed there is a nicely designed bike holder for a great photo of the Mikasa."
Former Yanohara Family Residence
中区本牧三之谷58-1 (三渓園)
"国指定重要文化財。ダム湖建設のため、矢箆原家はここ三渓園に1960年に移築された。"
Kozukue Castle Ruins
港北区小机町 (小机城址市民の森)
"永享の乱の頃に関東管領上杉氏が築城したと伝わる。長尾景春の乱では景春に味方した城主・矢野兵庫助がこの城に立て籠り、上杉方の太田道灌と戦を交えるも攻め落とされた。上杉氏が後北条氏に追われた後は廃城となったが、後に北条氏綱が修復。1524 年には北条氏尭の城となるも小田原征伐で放棄され、徳川家康の関東入府に伴い再び廃城。現在も土塁や空堀がその姿をよく留めている。"
横浜外国人居留地 Yokohama foreign settlement
Created by Rue. SATOH44 items • 1 follower
Make sure your information is up to date. Plus use our free tools to find new customers.
We use the latest and greatest technology available to provide the best possible web experience.Please enable JavaScript in your browser settings to continue.
Download Foursquare for your smart phone and start exploring the world around you!