Close Icon
Gear IconImportant Reminder:The Foursquare City Guide app officially sunset on December 15, 2024, with the web version following in early 2025. However, your check-in journey doesn’t end here! Join us on Swarm, where new adventures await.
Learn more
Kojo Morimoto

Kojo Morimoto

Twitter

Nara, Japan
  • 18 Tips
  • 203 Followers
  • 207 Following
  • 3 Lists
Kojo's Lists in All Cities
  • Tokyo
  • Nara
  • Osaka
  • All Cities
Kojo's Top Cities
Tokyo
1 List Created
Nara
15 Tips
Osaka
2 Tips
Load More
Load More
Kojo Morimoto
6 places updated December 25, 2011
6 places including Shunbou, HONMURA AN, 華園, salon du gout
Kojo Morimoto
0 places updated
0 places
Kojo Morimoto
132 places updated
132 places including イオンシネマシアタス心斎橋, 壱(にのまえ), おか田, The Ritz-Carlton, Fukuoka
    Kojo's Recent Tips
    Save
    "1904(明治37)年に創立された仏教専門図書館。元は南大門東側にあったが、2011(平成23)年に現在地に移転。平安時代からの東大寺の教学史・荘園史の基本史料である「東大寺文書」「薬師院文書」などの文書類と、宗性・凝然などの学僧の自筆本をはじめとする書籍類を蔵する。閉架式。"
    Kojo MorimotoKojo Morimoto · October 10, 2011
    Library
    · 日本奈良市
    Save
    "鎌倉時代に東大寺を再建された俊乗坊重源上人の像(伝 快慶作・国宝・7月5日及び12月16日開扉)を祀る。重源上人によって建てられた淨土堂が兵火により焼失後、公慶上人が重源上人の菩提を弔うため同地に建立。堂内には快慶作の阿弥陀如来像(重要文化財)、平安末期の愛染明王像(重要文化財)も安置。"
    Kojo MorimotoKojo Morimoto · October 10, 2011
    Buddhist Temple
    · 日本奈良市
    Save
    "江戸時代の大仏殿再建の際、復興の寺務所であった場所。八幡殿には仏師快慶が造立した僧形八幡神像(国宝・105日開扉)が、阿弥陀堂には重源上人が宋から将来した五劫思惟阿弥陀像(重要文化財・105日開扉)が、公慶堂には江戸時代に大仏殿を再建された公慶上人像(重要文化財・412日及び105日開扉)がそれぞれ安置されている。"
    Kojo MorimotoKojo Morimoto · October 10, 2011
    Buddhist Temple
    · 日本奈良市
    Save
    "2010(平成22)年9月30日竣工。旧・東大寺学園跡地に建ち、東大寺ミュージアム・収蔵庫・東大寺図書館・東大寺史研究所・華厳学研究所及び金鐘会館(大ホール・小ホール)からなる複合施設。東大寺の教学・歴史・文化の発信基地である。"
    Kojo MorimotoKojo Morimoto · October 10, 2011
    Cultural Center
    · 日本奈良市
    Save
    "東大寺総合文化センター内に2011(平成23)年10月10日開館。地下部分の遺構に配慮し、建物内部での「部屋免震工法」を日本で初めて採用した。約600㎡の館内に5つの展示室を持つ。所蔵する多くの仏像や絵画、古文書などを展示し、1250年以上に及ぶ東大寺の歴史を世界に発信することを目的にしている。"
    Kojo MorimotoKojo Morimoto · October 10, 2011
    History Museum
    · 日本奈良市
    8.1
    Save
    "境内西北、正倉院の西側にあり、三間一戸八脚の形式をもつ堂々とした。平重衡の兵火(1180)、三好・松永の戦い(1567)の2回の戦火にも焼け残った寺内で数少ない建物のひとつで、天平時代の東大寺の伽藍建築を想像できる唯一の遺構である。鎌倉時代の修理で改変されているが、基本的には奈良時代の建物である。"
    Kojo MorimotoKojo Morimoto · August 26, 2010
    Buddhist Temple
    · 日本奈良市
    7.9