Category icon

Yoyogi 1st Gymnasium

(国立代々木競技場 第一体育館)
Stadium
神南, 東京
Save
Share
7.8/10
602
ratings
  • Tips
    Ronak D.
    "Take a walk around sunset and enjoy the architecture"(3 Tips)
    Minami U.
    "スポーツからライブまでさまざまなイベント (events) が開かれています。"(2 Tips)
Tips and Reviews icon23 Tips and reviews
Filter:
  • tours
  • concerts
  • architecture
  • gymnasium
  • fried pork
User icon
Log in to leave a tip here.

Sort:
  • Popular
  • Recent
  • Ronak D.
    Ronak DayaOctober 29, 2016
    Take a walk around sunset and enjoy the architecture
    Upvote2Downvote
  • Nora W.heart icon on user image
    Nora WorawanJanuary 3, 2017
    Big sort complex right in the big park.
    Upvote2Downvote
  • エイティー フ.
    grls award
    UpvoteDownvote
  • Mary S.heart icon on user image
    Mary SJuly 18, 2015
    Nice venue.
    UpvoteDownvote
  • deby p.heart icon on user image
    deby pnJune 1, 2016
    A place for practice
    UpvoteDownvote
  • Leslie T.
    Leslie TNovember 14, 2011
    At the Kenzo Tange National Olympic Stadium at world cup volleyball! #aiacraft
    UpvoteDownvote
  • osaka b.
    osaka banzaiMarch 11, 2011
    Exhibition hall
    Upvote1Downvote
  • ric
    ricNovember 5, 2010
    Been here 10+ times
    Yoyogi National Stadium
    UpvoteDownvote
  • トシ坊
    トシ坊January 28, 2017
    Been here 5+ times
    かつて冬季はスケートリンクとして一般開放されていた。旧日本アイスホッケーリーグ、全日本アイスホッケー選手権Aグループ、アイスホッケー世界選手権Bグループ東京大会等の試合が行われ、会場を超満員の観衆で埋めたのも、今は昔。
    Upvote19Downvote
    Upvoted Mar 1
  • Nao T.
    Nao TomitaMay 14, 2015
    国立代々木競技場:丹下健三(1964)。東京オリンピックにあわせて建設された。大小二つの体育館のうち、メインアリーナとなったのが第一体育館。つりさげ屋根というダイナミックな構造と、余分な装飾のない整然とした美しさを持ったモダニズム建築の傑作であり、設計した丹下の名を世界に知らしめた。
    Upvote17Downvote
    Upvoted Mar 9
  • Cherry S.heart icon on user image
    Cherry SeptemberMay 3, 2017
    1964東京五輪を成功に導いた会場。丹下健三氏はIOC委員会から特別功労賞を授与されました。建築家の受賞は異例中の異例で話題になったそうです。アメリカ水泳団のキャプテンは「自分が死んだらこの飛び込み台の下に骨を埋めて欲しい」と言ってたのも有名ですね。
    Upvote16Downvote
    Upvoted Jan 30
  • maru_a_gogoheart icon on user image
    maru_a_gogoFebruary 8, 2015
    とにかくおトイレ🚻の個数が少ないので、アイスショーなど女性客の多いイベントの時は注意❗️1Fにしかないので、2F席は上に上がらず、1Fへ降りましょう👍
    Upvote4Downvote
  • ジャックheart icon on user image
    ジャックJuly 18, 2016
    ディズニーオンアイス。帰りは原宿が最寄りですが、とても混雑します。渋谷まで歩いた方が空いています。15分ほどで着きます。
    Upvote1Downvote
  • torazorheart icon on user image
    torazorDecember 2, 2014
    Been here 10+ times
    ステージ正面にスタンド席がないのが致命的´д` ; アリーナ後方に座る位ならサイドの二階をチョイスする方が得策´д` ; それでもSHINeeのパフォーマンスは素晴らしい(T_T)
    Upvote1Downvote
  • Minami U.heart icon on user image
    Minami UJanuary 19, 2020
    スポーツからライブまでさまざまなイベントが開かれています。
    Upvote2Downvote
  • doron a.heart icon on user image
    doron alucardFebruary 14, 2018
    ライブに行きました。車椅子利用者でもエレベーターがあるので安心です。
    Upvote1Downvote
  • えあぽheart icon on user image
    えあぽMarch 3, 2017
    Been here 5+ times
    1960年代の設計なのでコンサートでの音質はそれなり。主催者やエンジニアによる差が激しい。
    Upvote1Downvote
  • Petr O.
    Petr ObraztsovFebruary 28, 2014
    Yoyogi National Gymnasium // Kenzo Tange // 1964
    UpvoteDownvote
  • ♨️⛽️🛞大生🏁🏎💨
    ♨️⛽️🛞大生🏁🏎💨March 10, 2015
    Been here 10+ times
    最大収容人数は13,665人(スタンド席:9,079人・アリーナ席:4,586人)です。
    Upvote1Downvote
    Upvoted Mar 18
  • Ivan I.
    Ivan IvanovitchMarch 7, 2015
    Been here 10+ times
    スタンド席のイスの下は傾斜があるため、モノを置きにくい
    UpvoteDownvote
  • karasawa k.
    karasawa karasawaMay 25, 2014
    失礼しました。みなさん、熱い気持ち持ってる人多かったです!
    UpvoteDownvote
  • Fukurowheart icon on user image
    FukurowFebruary 3, 2017
    Been here 5+ times
    冬場のライブだと暖房が強く割と暑い
    UpvoteDownvote
  • Sachiko
    SachikoJanuary 2, 2015
    安室奈美恵の聖地と言われる会場♡
    UpvoteDownvote
Photos5,311 Photos