Close Icon
Gear IconImportant Update:The City Guide web experience will be sunsetting on April 28, 2025. Please visit our FAQ to learn more.
Read more
Category icon

Gyorai

(本枯中華そば 魚雷)
Ramen Restaurant
小石川, 東京
Save
Share
7.6/10
50
ratings
  • Tips
    Kakeru K.
    "つけ麺 (dipping noodles) の麺がツルツルで食感が良い。スープともよく絡まって、魚介出汁の風味が広がる。"(4 Tips)
    西山 泰.
    "噛むごとに味が変化していく叉焼 (char siu) が秀逸!"(4 Tips)
    linesword
    "サイフォンを使って抽出した鰹出汁を使ったスープが特長の中華 (Chinese food) そば。トッピングは3種を選べます。"(4 Tips)
    Yuuichi Y.
    "サイフォンを使い魚介 (seafood) をスープに抽出して仕上げるので、魚介の風味が良い"(4 Tips)
Tips and Reviews icon23 Tips and reviews
Filter:
  • noodles
  • char siu
  • good service
  • soup
  • bonito
User icon
Log in to leave a tip here.

Sort:
  • Popular
  • Recent
  • Antonheart icon on user image
    AntonMarch 4, 2015
    Siphon-brewed Ramen - has a clean/clear taste, noodles are good as well, but quite expensive.
    Upvote1Downvote
  • Kazyheart icon on user image
    KazyJune 5, 2022
    本枯中華そば 850円。全粒粉入りの平打ち中細ストレート130g。青菜出汁とコラーゲンのエスプーマ。スープの香りを壊さぬよう大半のトッピングは別皿での提供。のWスープに、サイフォン鰹節抽出。最高級の本枯節を使用。足も使用しており、あっさりだがコクのあるスープ。旨味、香りともに強く感じられる一杯。
    Upvote1Downvote
  • Kazyheart icon on user image
    KazyJune 5, 2022
    トッピングは別皿での提供。11種類(炙り豚バラチャーシュー・炙りチャーシュー・季節の食材・姫たけのこメンマ・エリンギメンマ・きくらげ・バラのり・うずらの・なると・チンゲン菜)から好みの3種を選択。写真は両チャーシューにチンゲン菜。豚バラは1枚、は2枚。豚バラは脂多め。ネギは共通でついてくる。
    UpvoteDownvote
  • kebi- i.heart icon on user image
    kebi- ishiMay 27, 2018
    本枯中華そば 魚雷特選本枯そば 970円○ 中華そばと日本蕎麦のいいとこ取り?○ Wスープに仕上げのサイフォン魚介注入○ 所要時間:10分(平日 11:10〜)
    UpvoteDownvote
  • Kazyheart icon on user image
    KazyJune 5, 2022
    サイフォン抽出では、スープに旨味を加える粗削りと、香りを引き立たせる薄削りの2種類の鰹節を使用している。
    UpvoteDownvote
  • lineswordheart icon on user image
    lineswordAugust 1, 2021
    サイフォンを使って抽出した出汁を使ったスープが特長の中華そばトッピングは3種を選べます。
    UpvoteDownvote
  • Kakeru K.heart icon on user image
    Kakeru KatoFebruary 14, 2016
    つけ麺がツルツルで食感が良い。スープともよく絡まって、魚介出汁の風味が広がる。
    Upvote1Downvote
  • Pario O.heart icon on user image
    Pario OosugiNovember 28, 2014
    本枯中華そば720円。出汁は効いてるが、味付けが淡すぎる。水が出なかった(笑)
    Upvote2Downvote
  • Kazyheart icon on user image
    KazyJune 5, 2022
    日曜13時で約10人待ちの繁盛店。回転は悪くないので、そこまで待たされない。
    UpvoteDownvote
  • Yuuichi Y.
    Yuuichi YamamotoNovember 12, 2014
    Been here 5+ times
    サイフォンを使い魚介スープ抽出して仕上げるので、魚介の風味が良い
    UpvoteDownvote
  • dragonosukeheart icon on user image
    dragonosukeFebruary 20, 2017
    Been here 5+ times
    つけ麺がつるつるで美味しかった。定期的に食べたくなります
    UpvoteDownvote
  • uǝsuoıɥɔnoheart icon on user image
    uǝsuoıɥɔnoSeptember 15, 2017
    スープが美味しい。コーヒーサイフォンを使った珍しい作り方です
    UpvoteDownvote
  • Maripo G.
    Maripo GodaMay 8, 2012
    最初は素ラーメンスープを味わってから具を投入するのがおすすめ。味玉の焼印も要チェック。
    UpvoteDownvote
  • 西山 泰.
    西山 泰之April 19, 2012
    噛むごとに味が変化していく叉焼が秀逸!
    Upvote1Downvote
  • y ひ.
    y ひっひーNovember 24, 2016
    サイフォンで出しを取るというインパクトがすごい。
    UpvoteDownvote
  • Taku 目.heart icon on user image
    Taku 目指せPR :)March 16, 2013
    信州 マルイ醤油http://www.maruisyoyu.com/を使っている模様
    UpvoteDownvote
  • HAMACHI!
    HAMACHI!October 15, 2011
    サイフォンを眺めて,食べられる不思議なラーメン屋。春日で,1,2を争うオススメのお店。
    Upvote1Downvote
  • えーた
    えーたJune 8, 2023
    つけ麺(大)に辛みトッピング
    UpvoteDownvote
  • Kenji K.
    Kenji KanedaJanuary 6, 2011
    具材、特に系の味付けがきついですが、素のラーメンは美味しいです。
    UpvoteDownvote
  • kasei_san
    kasei_sanFebruary 18, 2010
    好きな具材を3個チョイスする仕組み。面白い
    UpvoteDownvote
  • tymatsu
    tymatsuFebruary 19, 2010
    Been here 50+ times
    餃子がまたジュウシーでうまし。グッジョブ!
    UpvoteDownvote
  • tymatsu
    tymatsuMarch 7, 2010
    Been here 50+ times
    つけ麺、ツルツル喉ごし、うまし。グッジョブ!
    UpvoteDownvote
  • tymatsu
    tymatsuFebruary 6, 2010
    Been here 50+ times
    スープをなぜかサイフォンでとる。おもしろい。
    Upvote1Downvote
Photos398 Photos