Close Icon
Gear IconImportant Update:The City Guide web experience will be sunsetting on April 28, 2025. Please visit our FAQ to learn more.
Read more
Category icon

桃林寺・権現堂

Buddhist Temple and Historic and Protected Site
石垣市
Save
Share
5.9/10
12
ratings
Tips and Reviews icon3 Tips and reviews
User icon
Log in to leave a tip here.

Sort:
  • Popular
  • Recent
  • Tina T.heart icon on user image
    Tina TongJune 2, 2019
    A small temple on the island.
    UpvoteDownvote
  • 初音航空隊
    初音航空隊July 21, 2012
    石垣離島ターミナルより北西方向へ徒歩15分。/薩摩藩が琉球王国へ侵攻した17世紀初頭、石垣・八重山諸島には日本古来からあるような寺社がなかったことから、琉球王府:尚寧王が1614年に建立した臨済宗寺院。1771年(明和8年)に明和の大津波で倒壊したがその後再建されたとの由。/隣接する権現堂も、上記の津波で倒壊した後に再建された沖縄最古の木造建築で、重要文化財であるとの由。
    Upvote3Downvote
  • ばくりんこ☆heart icon on user image
    ばくりんこ☆May 18, 2016
    沖縄の日本的な寺院は珍しくですが臨済宗のお寺です。観音堂は沖縄風。また門の仁王像は現在する沖縄の仏像では最古になるそう。リゾート的な観光では無視されますが、歴史があるのが沖縄の北海道に勝る点。石垣に来たら見学をオススメします。
    Upvote2Downvote
Photos151 Photos