• Photo taken at 當麻寺 東塔 by 飛鳥みゅん on 2/22/2025
  • Photo taken at 當麻寺 東塔 by Sdeeplook on 4/28/2024
  • Photo taken at 當麻寺 東塔 by uko on 9/5/2023
  • Photo taken at 當麻寺 東塔 by uko on 9/5/2023
  • Photo taken at 當麻寺 東塔 by ben n. on 8/27/2022
  • Photo taken at 當麻寺 東塔 by なおきち on 9/18/2021
  • Photo taken at 當麻寺 東塔 by k̦̮̮̭̰̪̩͇͓̦͒̂̓͐̽̆̉̊̇͒o̳̙̣̲̞̠̙͖̖͖̩͗̈́͛͆̃͋̊̔̒̓̀̏r̩̜̙͖̠̪̫͖͖̖͖̐̌̐̾̿͊y͕̬̯̠͙̬̓̏̒̂̎̑̎̾̒͗́ͅu͇͔̞̞͖͉̞͊̌͋̈̄̀̅́̿ m. on 5/14/2017
  • Photo taken at 當麻寺 東塔 by k̦̮̮̭̰̪̩͇͓̦͒̂̓͐̽̆̉̊̇͒o̳̙̣̲̞̠̙͖̖͖̩͗̈́͛͆̃͋̊̔̒̓̀̏r̩̜̙͖̠̪̫͖͖̖͖̐̌̐̾̿͊y͕̬̯̠͙̬̓̏̒̂̎̑̎̾̒͗́ͅu͇͔̞̞͖͉̞͊̌͋̈̄̀̅́̿ m. on 5/14/2017
  • Photo taken at 當麻寺 東塔 by k̦̮̮̭̰̪̩͇͓̦͒̂̓͐̽̆̉̊̇͒o̳̙̣̲̞̠̙͖̖͖̩͗̈́͛͆̃͋̊̔̒̓̀̏r̩̜̙͖̠̪̫͖͖̖͖̐̌̐̾̿͊y͕̬̯̠͙̬̓̏̒̂̎̑̎̾̒͗́ͅu͇͔̞̞͖͉̞͊̌͋̈̄̀̅́̿ m. on 5/14/2017
  • Photo taken at 當麻寺 東塔 by Jagar M. on 9/5/2015
  • Photo taken at 當麻寺 東塔 by 寺 旅人 てらの たびと(TERATABI)←取り扱い注意❗飲み過ぎ😵🍺🌀危険💓〰️💣💥|д゚)チラッ.。o○ 2. on 7/24/2022
  • Photo taken at 當麻寺 東塔 by Akira H. on 10/16/2015
Category icon

當麻寺 東塔

Buddhist Temple
葛城市
Save
Share
Tips and Reviews icon1 Tip and review
User icon
Log in to leave a tip here.

  • Massara Nati ….
    Massara Nati …October 4, 2013
    国宝】三重塔で、相輪含む総高は24.4m。奈良時代末期の建築と推定。初重が通常どおり3間であるのに対し二重・三重を2間とする。日本の社寺建築では柱間を偶数として中央に柱が来るのは異例。三重を2間とするのは法起寺三重塔に例があるが、日本の古塔で二重目の柱間を3間でなく2間とするのは當麻寺東塔のみ。相輪は一般には九輪だが東塔では八輪、さらに相輪上部の水煙が他に例をみない骨状のデザインになっている
    UpvoteDownvote
Photos12 Photos