1. Godzilla Statue
2. 応仁の乱勃発地
3. 軟式野球発祥の地
4. 栄養給食先駆けの地の石碑
5. 小野妹子墓
6. 松下幸之助創業の地 石碑(第二次本店・工場跡)
7. 阪急 梅田駅 りんごの自動販売機
ミーナ 隊長: 世界を変えた4つの林檎。イヴを誘惑した林檎、ニュートンが見た林檎、ジョブズの林檎、そして田所の上下運動する林檎
8. 国産ビール発祥の地
Masahiro NISHIGUCHI: 日本人の手により初めて作られた本格的なビール醸造所の地
9. Kongogumi
Uesan.u: 578年創業で世界最古の企業578年、四天王寺(現在の大阪府)建立のため聖徳太子によって百済より招かれた3人の宮大工のうちの1人である金剛重光により創業。江戸時代に至るまで四天王寺お抱えの宮大工となる。創業年については中小企業基盤整備機構(2007年、31頁)に、世界最古である旨については内閣府経済社会総合研究所(2009年、32頁)に記載がある。
10. 模擬原子爆弾投下跡地
11. 見返りトミー君
12. 残念さんの墓
13. 東京大空襲で焼け残った電柱
14. 置いてけ掘・御竹蔵跡
15. ニュートンのリンゴの木
h0ujitea: 2011/05/21に撮影
16. 石の教会 内村鑑三記念堂
17. 歯神社
めめ かあちゃん: 歯の神さまで歯痛によく効くそうです
18. うどん屋 のび太
19. 志村けんの家
20. 落ちたら死ぬ!!看板
21. 牛の交差点
22. 前橋市水道局苗ケ島第6配水場
23. 近代教育発祥の地
Massara Nati …: 江戸時代、このあたりは学問(儒学)の府であった聖堂(孔子廟)の一部、昌平坂学問所(昌平黌)があったところです。
24. 船員教育発祥之地
Massara Nati …: 明治維新後、わが国の海運界は国際的にみて立ち後れが目立ち、船舶職員の学校教育制度を必要としていました。明治8年11月、大久保利通内務卿の命により岩崎弥太郎は「三菱商船学校」を設立させ、これがのちの東京商船大学となりました。当初、この学校は隅田川に成妙丸を繋留して校舎とし、生徒全員を船内に起居させて、近代的船員教育を実施しました。(中央区観光協会HPより)…永代橋西詰の南側にあります。
25. 日本野球発祥の地
Massara Nati …: この地には、もと東京大学およびその前身の開成学校があった。 一八七二(明治五)年学制施行当初、第一大学区第一番中学と呼ばれた同校でアメリカ人教師ホーレス・ウィルソン氏(一八四三~一九二七)が学課の傍ら生徒達に野球を教えた。この野球は翌七三年に新校舎とともに立派な運動場が整備されると、本格的な試合ができるまでに成長した。これが 「日本の野球の始まり」といわれている。 (碑文より抜粋)
26. 海軍経理学校之碑
27. Birthplace of ready-mixed concrete factory
Massara Nati …: 東京スカイツリータウン南側の壁際にあります
28. 銀行発祥の地
29. 国産マッチ発祥の地
30. 郵便発祥の地
31. 江戸港発祥跡
Massara Nati …: 慶長年間江戸幕府がこの地に江戸湊を築港してより、水運の中心地として江戸の経済を支えていた。昭和11年(1936年)まで、伊豆七島など諸国への航路の出発点としてにぎわった。
32. 活字発祥の碑
Massara Nati …: 碑が立ってるのはコンワビル南側の角、植え込みの中です。
33. 東京水道発祥の地 (淀橋浄水場跡)
Massara Nati …: 西新宿の高層ビル群、かつてこの地には淀橋浄水場があったんだよね、発祥の地のプレートは新宿住友ビル(住友三角ビル)の西側、赤レンガにはめ込まれています。プレートは目立たないけど目の前には大きな止水弁が置かれているよ(^^)
34. 国産飛行機発祥の地
35. 日本銀行創業の地
Massara Nati …: 明治十五年十月十日、日本銀行はこの地で開業した。明治二十九年四月、日本橋本石町の現在地に移転した。(碑文より抜粋)……この碑が立つのは日本IBMの南側です。
36. 社会を明るくする運動発祥の地
37. 浅野内匠頭終焉之地
38. 京浜急行発祥の地
39. 鉄道創業の地の碑
40. サザエさん発案の地
41. 飯田橋散歩路 甲武鉄道飯田町駅
42. Prime Minister Hanaguchi Assassination Spot
43. 原首相遭難現場
Kanesue: 原首相はその場に倒れ、駅長室で手当を受けたが、すでに絶命していた。犯人は、原首相の率いる政友会内閣の強引な施策に不満を抱いて凶行におよんだと供述し、背後関係は不明であった。 説明板より
44. Origin of the Japanese Vertical Control Network
Massara Nati …: 日本国内の標高を測定する基準となる水準原点標を保護するために建設された建物(日本水準原点標庫)は東京都指定有形文化財です。
45. 民間航空発祥の地
46. Gunma-chan's House
47. Tokugawa Tsunayoshi Mausoleum
初音航空隊: 二代秀忠公・六代家宣公・七代家継公・九代家重公・十二代家慶公・十四代家茂公の六人の将軍のほか、崇源院(二代秀忠公夫人)、皇女和宮さま(十四代家茂公夫人)ら五人の正室、三代家光公側室桂昌院(五代綱吉公実母)はじめ五人の側室、及び三代家光公第三子甲府宰相綱重公ほか歴代将軍の子女多数が埋葬されているとの由。
48. 日本国憲法草案審議の地
49. 江戸開城会見の地 (薩摩藩蔵屋敷跡)
Massara Nati …: 明治維新前夜 慶応四年(明治元年・1868) 3月14日に幕府の陸軍総裁勝海舟が新政府軍(官軍)の西郷隆盛と会見し江戸無血開城を取り決めた「勝・西郷会談」の行なわれた場所(元薩摩藩屋敷)。
50. General Nogi's Residence
Massara Nati …: 明治の軍人乃木大将の邸宅で、大正元年(1912)9月13日、明治天皇大葬の日、乃木夫妻が殉死したところです。将官の住まいとしては大変質素で、レンガ造りのきゅう舎の立派さと比べ評判になったそうです。毎年9月12日・13日に内部が公開されます。
51. Monument to the Martyrs of Awamaru Incident
52. 勝鬨の渡し跡 (「かちどきのわたし」碑)
Massara Nati …: 勝鬨の渡しは、住民や月島の工場へ通う人々の重要な交通機関として大いに利用されていましたが、大正十二年の関東大震災以後架橋運動が起こり、勝鬨橋の開通とともに廃止されました
53. 明治会堂跡
Massara Nati …: 明治十四年、福沢諭吉の発案により建設された演説会場、跡。
54. Gate of the Inshu-Ikeda Residence (Black Gate)
Massara Nati …: 【国指定重要文化財】...旧丸の内大名小路(現在の丸の内3丁目)にあった鳥取藩池田家江戸上屋敷の正門です。明治時代、当時の東宮御所正門として移されたのち、高松宮邸に引き継がれ、さらに昭和29年(1954)当館に移築されました。(東京国立博物館HPより抜粋)
55. Hato Poppo Song Monument
56. 平賀源内電気実験の地
57. 長州藩大砲鋳造場跡
58. 晩香盧
Massara Nati …: 旧渋沢家飛鳥山邸(青淵文庫とともに国指定重要文化財)
59. 青淵文庫
Massara Nati …: 旧渋沢家飛鳥山邸(晩香盧とともに国指定重要文化財)
60. Gyoza no Ohsho
61. The Birthplace of the Japanese Motion Picture Industry
62. 大塩平八郎終焉の地
63. 此附近 芭蕉翁終焉ノ地(松尾芭蕉終焉の地)
64. 鎌倉ハム発祥の地
65. 井伊直弼墓
66. 生麦事件之碑
67. 開業当時の横浜駅長室跡
Massara Nati …: 20センチ程度の石碑、コレは気がつかないよね(^^;;…。桜木町駅南側にある地下鉄連絡口建屋の外壁にあります。その正面には鉄道発祥の地記念碑があるので、ソレを目指して来ればわかるヨ!
68. 明治憲法起草遺跡記念碑
69. 初代萬代橋 橋跡(開通記念碑)
Massara Nati …: 明治19年11月4日に開通した初代萬代橋の橋跡の碑です。萬代橋東詰の南側にあります。
70. 静御前の墓
71. 鈴ヶ森刑場跡
72. かこい
zariganin: 元禄8年徳川五代将軍綱吉が出した「生類憐れみの令」によって野犬のため の犬小屋が、今の中野駅を中心に28万坪の広さにわたってつくられていたらしい
73. 赤とんぼの碑
74. 一石橋迷子しらせ石標
Massara Nati …: 安政4年西河岸の家主たちが建立した庶民の告知板です。高さ約1.8メートルの石柱で、正面に朱で「満よひ子の志るへ」、左面に「たつぬる方」、右側に「志らする方」と刻み、年頃、面体、格好、履物、衣類などを書いた紙を貼るようになっています。(←中央区観光協会HPより)
75. 土佐藩築地邸跡
76. 芥川龍之介生誕の地
77. ガス街灯柱
78. 震災避難記念碑
79. 三ツ矢サイダー発祥の地
80. 麒麟麦酒開源記念碑
81. 日本国新聞発祥之地
82. 日本海軍発祥の地 旗山
83. 名神高速道路 起工の地
84. Memorial Stone of Okubo Toshimichi
Massara Nati …: 明治11年(1878)5月14日、現在の参議院清水谷議員宿舎前で暗殺されました。「紀尾井坂の変」
85. 徳川慶喜終焉の地
86. Land of the Demise of Niijima Jo
87. Tokyo Camii & Turkish Culture Center
88. 本田美奈子. 記念碑
89. 練馬大根碑
90. 連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)本部跡
91. 古賀政男音楽博物館
92. 真珠王記念碑
93. 電気灯柱記念碑
94. 銀座発祥の地 銀座役所趾
95. 銀恋の碑
96. 軽食喫茶 愛玉子
97. ハウス メガシャキ歩道橋(高岳歩道橋)
98. こんにゃくえんま (源覚寺)
99. Sengakuji Temple
100. 最正山 覚林寺 (清正公堂)
101. Hokusai Birthplace
102. Hatoyama Hall
103. St. Mary's Cathedral, Tokyo
104. SMILE-UP.
105. 五月みどり 趣味のギフトショップ Venus 熱海店
106. 八ツ橋発祥之地
107. 東北・上越新幹線上野駅誘致住民運動発祥の地
108. 日本最古のコンクリート電柱
109. 二・二六事件慰霊像
110. JGSDF Public Information Center
111. Police Museum
112. 平和祈念展示資料館
113. のらくろ館
114. 信州飯田貧乏神神社 亀戸分社
115. 新潟県中越地震震源地
116. 1.17 希望の灯り
117. A-bombed tree Kurogane holly
118. 軽便鉄道線路跡とパイプラインの境界杭跡
119. 日本経緯度原点
120. 「ハト」の標識
121. 点字ブロック発祥の地
122. 旧 江戸川乱歩邸
123. Kasumigaseki Station
124. ZENRIN Map Gallery
125. Ueno Great Buddha
126. Masakado-Zuka (Mound of Masakado)
127. 鉄道建設記念碑
128. Daigo Fukuryu Maru Exhibition Hall
129. 坂本龍馬像
130. 伊藤博文公墓所
131. Grave of Minamoto no Yoritomo
132. Odawara Castle
133. ぶつぶつ川
134. 南和寺
135. こんにゃく博物館
136. 山口組本部
137. Platform 9¾
138. 公害資源研究所跡地
139. 旧佐世保無線電信所(針尾送信所)施設
140. ホンダエアポート
141. あゝ上野駅 歌碑
142. 青函連絡船戦災の碑
143. 津軽海峡冬景色歌謡碑
144. Honorary Consulate of the Republic of Bulgaria
145. Jiyu Gakuen Myonichikan
146. 虹のマート
147. Holy Resurrection Cathedral
148. 谷中村
149. 栃木・群馬・埼玉の三県境
150. 我が国鉄道発祥の地
151. Abandoned Nokubi Catholic Church
152. 足尾銅山観光
153. 田中正造生誕の地碑
154. 板垣退助墓
155. Hometown Star
156. 伊能忠敬像
157. 関東大震災一周年記念碑
158. 紀元二千六百年奉祝記念碑
159. 足尾鉱毒事件田中正造記念館
160. 津波警告の碑 (波除碑)
161. SunnyHills
162. Kengo Kuma and Associates
163. Gunma Prefecture
164. Platforms 5-6
Foursquare © 2025 Lovingly made in NYC, CHI, SEA & LA
We use the latest and greatest technology available to provide the best possible web experience.Please enable JavaScript in your browser settings to continue.
Download Foursquare for your smart phone and start exploring the world around you!